ねぶ

中国地方出身。 20代はバイクで全国を巡り、30代で破局を経験した結果 何かがはじけた人。 2024年に独身で大型キャブコンを納車。 旅情報やキャンピングカーに関する情報を気ままに発信中。

キャンピングカーの冷蔵庫部品を破壊してしまった【犯人はお茶】

2024/9/29  

やっちまったどうもこんにちは。ねぶです。キャンピンングカー生活が板についてきた私。8月にカーテンレールと引き出しの取手を修理してもらい、もう半年経ったからそうそう壊れる場所はないだろうと思っていました ...

ポータブル電源 EcoFlow DELTA 2 Max レビュー【キャンピングカー生活のお供】

2024/9/22  

どこでも安心して電気を使いたい!自分の家や出先のホテル、旅館であればコンセントに充電器を挿せば問題ありません。しかしアウトドアの場面やキャンピングカーの中、もしくは有事の際に使える電気の量は限られてい ...

キャンピングカー生活6か月目の感想【夏を乗り越えて】

2024/9/18  

2024年3月にクレソンジャーニーを購入してから半年が経過しました。毎年猛暑や最高気温更新のニュースが飛び交っていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はなんとかキャンピングカーの中で干物にならず ...

キャンピングカーのインテリア破損修理+αをしてもらった

2024/9/15  

前回の記事でキャンピングカーにソーラーパネルを付けた話をしました。せっかく九州まで来たのにそれだけじゃもったいない!ということで、キャンピングカー購入から半年経ち、少し破損した部分があるので一緒に直し ...

我慢できなかったのでキャンピングカーにソーラーパネルを付けた話

2024/9/11  

ひゃあーもう我慢できねぇ! いきなりおかしくてこんにちは。ねぶです。もう夏が終わりそうな気配ですが、まだまだ日中は暑いですね?キャンピングカー買う時から検討していたソーラーパネル。ようやっと取り付けま ...

【船が浮く透明度】柏島の海は曇りでもエメラルドグリーン【高知県】

2024/9/8  

足摺岬と沈下橋に続いて高知県で行ってみたかったのがここ、柏島(かしわじま)です。海水浴場やキャンプ場、ダイビングスポットとして有名なんですが、他とは違う海の綺麗さご存知でしょうか。今回は知る人ぞ知る高 ...

SNS始めました【LINE、Instagram、Threads、X】

2024/9/7  

ブログを作ってはや8ヶ月が経ち、ちょっとずつですが記事が見られるようになってきました。これも皆さんのおかげです。ありがとうございます。タイトルの通り、主に記事更新通知のためSNSを始めることにしました ...

【恐怖】キャンピングカーで沈下橋は渡れるのか?【高知県】

2024/9/4  

タイトルと写真見て心躍った方がいたらきっと仲間。どうも ねぶです。前回の記事で7月に四国最南端を訪れた話をしましたが、もちろんそれで終わるはずもなく。四万十川の周辺に来たら是非行ってみたかった沈下橋に ...

【四国最南端】県民の友達と足摺岬周辺ツアー【高知県】

2024/9/1  

皆さん日本の「端」に行ったことありますか?私は大学生の頃にバイクで北海道 最北端「宗谷(そうや)岬」と最東端「納沙布(のさっぷ)岬」に行ったことを皮切りに、車やバイクで行ける「端」に行くことが好きにな ...

【天空の〇〇】アップかんなべで童心に返る【兵庫県】

2024/8/25  

キャンピングカーを乗るきっかけになった人達に会うために道の駅 神鍋高原に来た私(前回の記事参照)。親戚は山菜取りなどで何回も来たことがあるそうで、宴会の次の日に遊ぶことになりました。なんでも近くに天空 ...