ブログを作ってはや8ヶ月が経ち、ちょっとずつですが記事が見られるようになってきました。
これも皆さんのおかげです。ありがとうございます。
タイトルの通り、主に記事更新通知のためSNSを始めることにしました。
ブログの初期からSNSはやろうと思っていたんですが、いかんせん面倒くさがりでできていませんでした。
今回ようやく思い腰を上げ、色々とアカウント作って紐づけましたのでお知らせします。
各SNSのリンク

今回始めたのはこちらの4つ。
ライン公式アカウント
インスタグラム
スレッズ
X(旧ツイッター)
ブログのプロフィールアイコン下部にもリンクを作ったので、お好きなところから飛んでフォローをしてもらえると嬉しいです。
インスタグラム以外は今のところ記事の更新通知に使用するので、どれを選んでもらってもたぶん変わりません。
4つになった経緯
一番最初はユーザー数が多い X(旧ツイッター)だけでいいかなと思いアカウント作ったのですが、あまりいい噂を聞かなくなり放置してました。
その後インスタグラムのアカウントを作りましたが、インスタって写真がメインなので X(旧ツイッター)みたいにブログ記事を貼れないんですね。
文字がメインのSNSに スレッズがあると知り、調べてみるとインスタと運営が同じMetaで連携もすぐできるとのことで、両方ともやってみることに。インスタのハッシュタグって死ぬほどつけないとダメなんですかね?
他はもういいかなと思っていたところ、ライン公式アカウントが個人でも無料で運用できることを知ります(公式とは)。
連絡手段として使っていない人が少ないくらい日本に浸透したSNSなので、せっかくなので挑戦してみるかと思い立ち結果的に4つになりました。
FaceBook? YouTube? TikTok? 私が一番使ってたSNSは大学生時代のmixiなので、もう勘弁してください。。
まとめ
一気に4つも始めて大丈夫かなあと私が一番思っていますが、やってみて難しそうだったらその時にまた考えます。
インスタは記事投稿した際に関連する写真を上げたり、気が向いたときに旅行先の写真を載せるかもしれません。
ブログ記事の更新が一番大事だしやりたいことなので、これからもマイペースにやっていきます!